みなさんこんにちは!
横浜市港北区でパーソナルトレーナーをしているイジュと申します。
今回は特定保健用食品の中の成分でよくみられる難消化性デキストリンについてまとめました。
是非参考にしてみてください!
まず特定健康用食品(トクホ)とは?
特定健康用食品とは有効性、安全性などの科学的根拠を示して国の審査のもと、消費者庁の許可を得た食品のことを指す。
と書いてました。
色々な成分があるので今回は、
難消化性デキストリンという成分にフォーカスしたいと思います。
難消化性デキストリンとは?
難消化性デキストリンとは、
水溶性食物繊維と一緒です。
水溶性食物繊維は、
オクラのねばねばしているあれがまさに水溶性食物繊維です。
オクラ以外の食材では、
きんかん、かんぴょう、きくらげ、わかめ
などに多く含まれています。
また効果としては、
中性脂肪を減らす、腸内環境を整える、
コレステロールを下げる、血圧を下げるなどです。
なので、トクホでよく見る難消化性デキストリンは
ダイエットにおいて効果があると言えると思います。
人工甘味料
食材で取るのは確かに手間だしおいしく楽に摂れるのはかもしれません。
その点、トクホのコーラなどで簡単に摂れるのは便利だと思います。
ただし、普通の食材や料理と違い
人工甘味料が入っているいう点を考えてほしいです。
人工甘味料は砂糖より600倍甘い成分もあり、砂糖よりコストがかかりませんし、血糖値も上がらない成分が多いです。
こう見ると便利じゃん!と思うと思いますが、
血糖値が上がらないため脳が異常に反応してしまい、より甘いものを欲して太りやすくなるというデータもあるくらいなので、
要は私が言いたいのは、
取り過ぎには注意してほしい点です。
美味しくて手軽で便利
その反面怖い点もあることを覚えていてほしいです。
そういった意味でもいろいろな食材からを食べるのが一番安全的だと思います。
今回は以上になります。
皆様の理想の身体に一歩近づくための後押しがこの記事でできれば幸いです。
顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
伊集 壱太
いじゅ いった
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得