サプリメント図鑑【グルタミン編】

こんにちは!

横浜市港北区でパーソナルトレーナーをしているイジュと申します。

ボディーメイクにおいてサプリメントは重要なポイントなので、

今の自分に何の栄養素が必要なのかを今回のブログを通して参考にしていただければなと思います。

そもそもサプリメントとは?

まずみなさんに知ってほしい事は

サプリメントは薬ではないという事です。

サプリメントは栄養補助食品とも呼ばれ、

ビタミンやミネラル、アミノ酸など栄養摂取を補助することや、ハーブなどの成分による薬効が目的である食品である。

と定義されています。

よってサプリメントの形状が、錠剤や粉の形をしているので勘違いされがちですが、

サプリメントは食品です。

なので目的に応じだ使用ができれば

みなさんにとってプラスになると思います。

グルタミンについて

グルタミンは非必須アミノ酸の一つであり、

筋肉内に豊富に存在するアミノ酸の一つです。

筋肉におけるアミノ酸組成の30〜50%以上を占め、

筋肉のタンパク質合成に関わります。

グルタミンを摂るメリット①

グルタミンを取る上で1番のメリットだと思われるのはウイルスや細菌などの、異物から体を守ってくれる免疫機能を高まる効果があるため、インフルエンザウイルスに対抗する効果や、アレルギー症状の予防改善にも期待されています。

よってグルタミンを取ると免疫が上がり風邪を引きにくくなると言うことです。

これだけでかなりのメリットだと思います。

グルタミンを摂るメリット②

先ほども少し触れた内容ですが、

グルタミンは筋肉を分解を抑制するため、筋肉の維持に効果があります。

激しい運動などで肉体的なストレスがかかると筋肉中のタンパク質の分解が活発化し、筋肉中からグルタミンが放出されます。

そのグルタミンを補充することでタンパク質の分解を抑制することが分かっています。

よって効率よく筋肉がつけていけるということになります。

スポーツをやられている方は特にとってほしいです。

グルタミンは安全性の高いアミノ酸です。

1日40グラムまでは問題ないとの報告もあります。

私個人としてはトレーニング後にグルタミン10g

寝る前に10g摂取することをオススメします。

かなり体感があったサプリメントなので

是非お試ししてみてください!

今回は以上になります。

皆様の理想の身体に一歩近づくための後押しがこの記事でできれば幸いです。

顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー

伊集 壱太
いじゅ いった

新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/5位

新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です