みなさんこんにちは!
横浜市港北区でパーソナルトレーナーをしているイジュと申します!
今回はサプリメント図鑑グリシン編です。
是非参考にしてみてください。
そもそもサプリメントとは?
まずみなさんに知ってほしい事は
サプリメントは薬ではないという事です。
サプリメントは栄養補助食品とも呼ばれ、
ビタミンやミネラル、アミノ酸など栄養摂取を補助することや、ハーブなどの成分による薬効が目的である食品である。
と定義されています。
よってサプリメントの形状が、錠剤や粉の形をしているので勘違いされがちですが、
サプリメントは食品です。
なので目的に応じだ使用ができれば
みなさんにとってプラスになると思います。
グリシンとは何か?
グリシンとは体内で合成することができる非必須アミノ酸の一つです。
DNA(デオキシリボ核酸)やRNA(リボ核酸)などの核酸の合成に必要な成分で、全身に酸素を運搬するヘモグロビンや、筋肉の収縮のためのエネルギー源となるクレアチンの原料としても使用されます。
グリシンの期待できる他の効果としては睡眠の質を高め、不眠を改善したり、活性酸素を抑えることで、肌の質を改善したりするなどの効果があります。
グリシンが多く含まれる食材といたしましては、
牛スジ・鶏軟骨・豚足・エビ・カニ
となっております。
グリシンを摂るメリット①
私が一番のメリットだと思う点はやはり睡眠の質が上がるといった点でしょう。
詳しく説明すると、
グリシンは血管を拡張させ、表面体温の上昇を促すことで体内の熱を放出し、体の中心温度を下げます。体は眠りに入ろうとするとき、自然と体の内部の温度を下げるので、グリシンは自然な睡眠を導く効果があります。
またグリシンは睡眠に入りやすくするだけではなく、睡眠の質も高める働きもあります。
睡眠不足の方を対象に、寝る前に、グリシンを含む食事と含まない食事を摂取させ、翌朝の作業効率と眠気を比較した結果、グリシンを摂取した方が疲労感や眠気が減り、パソコンを使った作業の効率が良くなるということが明らかになりました。
メリット②
グリシンは、脳内神経伝達物質であるセロトニンを増加させることが報告されています。セロトニンは脳内で不足するとうつ症状を引き起こすことが知られています。グリシンがセロトニンを増加させることにより、抗うつ作用を持つと報告されています。
今回は以上になります。
皆様の理想の身体に一歩近づくための後押しがこの記事でできれば幸いです。
顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
伊集 壱太
いじゅ いった
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得