みなさん、こんにちは!
横浜市港北区でパーソナルトレーナーをしているイジュと申します!
今回はサプリメント図鑑カテキン編です。
カテキンは意外と有名な成分だと思うので、ぜひ詳しく知っていただければなと思います。
そもそもサプリメントとは?
まずみなさんに知ってほしい事は
サプリメントは薬ではないという事です。
サプリメントは栄養補助食品とも呼ばれ、
ビタミンやミネラル、アミノ酸など栄養摂取を補助することや、ハーブなどの成分による薬効が目的である食品である。
と定義されています。
よってサプリメントの形状が、錠剤や粉の形をしているので勘違いされがちですが、
サプリメントは食品です。
なので目的に応じだ使用ができれば
みなさんにとってプラスになると思います。
カテキンとは?
カテキンとは、主に緑茶に多く含まれるポリフェノールの一種です。
ポリフェノールには強い抗酸化作用があり、不規則な生活習慣やストレスによって増え過ぎた活性酸素を抑え、生活習慣病の予防に役立つことで知られています。
カテキンは植物に含まれる苦味(渋み)成分で緑茶や紅茶、ウーロン茶などに含まれていますが、その中で最もカテキンを含む緑茶です。
そしてカテキンには強い抗酸化作用のほかにも、殺菌、抗菌作用や体脂肪を減少させる働きを持つ成分として注目を集めています。
カテキンの抗酸化作用
カテキンには強い抗酸化作用があり、代表的な抗酸化物質であるビタミンEの50倍の力をもつとも言われています。
この抗酸化作用を利用して、カテキンは食用油や肉、魚などの脂質の酸化を防ぐ品質保存剤とも使われています。
カテキンの効率的な摂り方
カテキンは先ほども触れた通り、緑茶に多く含まれるので緑茶から摂取することが最も効率的です。
緑茶は茶葉に湯を注いで、その浸出液を飲みますがカテキンをはじめとする有効成分は一番煎じで約40%接種できますので、緑茶から取るのが良いでしょう。
カテキンは脂肪燃焼効果を見込めます。
緑茶でしたらそんなに大変じゃないと思うので是非積極的に摂取していきましょう!
今回は以上になります。
皆様の理想の身体に一歩近づくための後押しがこの記事でできれば幸いです。
顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
伊集 壱太
いじゅ いった
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得