ダイエット食材シリーズ【牛筋編】

みなさんこんにちは!

横浜市港北区でパーソナルトレーナーをしているイジュと申します。

今回はダイエット食材シリーズ牛筋編です。

是非参考にしてみてください。

牛筋の栄養成分

牛すじ肉(100gあたり)の

総カロリー155kcal

タンパク質28.3g 脂質4.9g 炭水化物0g

となっております。

皆さんびっくりされたと思いますが

牛すじは実は低カロリーですし、

高タンパク、低脂質です!

あの白い脂質のような部分はコラーゲンで

コラーゲンはタンパク質の一種なので

ダイエット中も食べて大丈夫なのです!

牛すじのいいところ

ビタミンB群が豊富

牛すじのカロリーは先ほど触れましたが、

他にもビタミンミネラルも豊富に含まれています。

特にビタミンB12が豊富です。

ビタミンB12は赤血球中のヘモグロビンを生成するのに欠かせない成分です。

赤血球は酸素の運搬をする役割とあり貧血予防のための効果が期待できます。

他にはビタミンB3も豊富で、

三大栄養素の代謝によりエネルギーを作り出す過程で働く酵素を補助する必要不可欠な栄養素です。

また皮膚や粘膜の健康な維持を果たし、ご脳神経を正常に働かせる役割を果たしています。

そして前述のビタミンB12にも脳細胞や脳神経を活性化してくれる効果が期待できます。

美肌効果

先ほど少し触れましたが、

牛すじにはコラーゲンが豊富に含まれております。

その量なんと100gあたり4980mgとなっており、これは、

ほぼ1日のコラーゲン摂取の推奨量と同じです。

コラーゲンのもつ保湿効果や美肌効果は牛すじを食べることによって十分に確保することができます。

 

今回は以上になります。

この記事で皆様の理想の身体に一歩でも近づけたら幸いです。

顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー

伊集 壱太
いじゅ いった

新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/5位

新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です