ダイエット食材シリーズ【アスパラガス編】

みなさんこんにちは!

横浜市港北区でパーソナルトレーナーをしているイジュと申します。

今回はダイエット食材シリーズアスパラガス編です。

是非参考にしてみてください!

アスパラガスの栄養成分

アスパラガス(100gあたり)の

総カロリーは22kcalです。

炭水化物3.9g  タンパク質2.6g 脂質0.2g

となってます。

マクロを見る感じですと高タンパク・低脂質ですね。

野菜の中はタンパク質が多い方なのでぜひ積極的に食べていきましょう!

続きまして、アスパラガスの魅力について紹介します。

アスパラガスを食べるメリット

生活習慣病予防

アスパラガスに含まれるビタミンPの一種、ルチンはポリフェノールに属し、抗酸化作用が認められている成分です。

またアスパラガスには強力な抗酸化物質とされるグルタチオンが多く含まれていることも近年報告されています。

そのほかにも抗酸化作用があるビタミンEやビタミンC、緑黄色野菜ほどは多くはありませんが抗酸化力のβカロテンなども含まれており、様々な高酸化物質が相乗することで活性酸素の抑制に高い効果を発揮すると考えられています。

美肌保持

ビタミンA、C、Eやルチン・グルタチオンなど抗酸化物質を豊富に含むアスパラガスは、肌の老化予防やシミ予防・美白などに効果が期待出来ます。

アスパラギン酸にも肌の新陳代謝促進・保湿効果があり、ルチンの働きで血行が良くなることから、新陳代謝向上が期待出来ます。

これらの働きから、アスパラガスは美肌作りにも役立つ野菜です。

 

またアスパラガスはむくみ防止の効果もありますので、むくみが悩み女性はぜひ積極的に食べましょう!

今回は以上になります。

皆様の理想の身体に一歩近づくための後押しがこの記事でできれば幸いです。

顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー

伊集 壱太
いじゅ いった

新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/5位

新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です