みなさんこんにちは!
横浜市港北区でパーソナルトレーナーをしているイジュと申します。
今回はダイエット食材シリーズアボカド編です。
是非参考にしてみてください!
アボカドの栄養成分
アボカド100gあたりの
総カロリー186kcalです。
炭水化物6g タンパク質2.5g 脂質19g
となっております。
マクロを見る限りですと、ローファットダイエットの天敵である脂質が高いですしタンパク質も高いわけではないですね。
ですがアボカドには色々な効能・効果がありますので紹介していきます。
アボカドのメリット
ダイエット効果がある
アボカドは満腹感が高いだけでなく、脂肪を燃焼してくれるというダイエット中の方には、嬉しい栄養効果も期待できます。
というのも、アボカドに含まれている消化酵素やオレイン酸には、脂肪を分解や燃焼させる効果が期待できるからです。活動量の多い時間帯にアボカドを口にすることで、効率よく脂肪を消化出来ます。
またアボカドには、リノール酸・リノレン酸といった不飽和脂肪酸が含まれます。そしてアボカドに含まれる不飽和脂肪酸には、LDLコレステロールを下げる働きが期待できるため、動脈硬化や血栓の予防にも効果的です。
食物繊維が豊富な点
アボカドには、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方が含まれています。
アボカドは皮付きのりんごより食物繊維が多く、ごぼうより不溶性食物繊維が多いのです。ねっとりとした食感が特徴のアボカドですが、食物繊維を積極的に摂り入れたい方には、嬉しい食材と言えるでしょう。
ダイエットにおいて食物繊維を摂ることはかなり重要な点ですのでアボカドが食物繊維が豊富ということを覚えて活用してみるといいなと思います。
今回は以上になります。
皆様の理想の身体に一歩近づくための後押しがこの記事でできれば幸いです。
顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
伊集 壱太
いじゅ いった
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得