みなさんこんにちは!
横浜市港北区でパーソナルトレーナーをしているイジュと申します。
今回はサウナはダイエットに効果的かどうか?です。
最近よく流行っているサ活ですが実際にダイエットに効果的なのか気になったことある方いらっしゃると思います。
色々な観点からまとめていこうと思いますので是非そう言う意見もあるんだなくらいで読んでいただければ幸いです。
サウナのメリット・デメリット
サウナの中は当然ですが気温が高いので、汗がたくさん出ます。
汗をかくことで体内の老廃物を出してくれたり、むくみを解消するデトックス効果も担っています。 適度な皮脂量をキープできるため、肌に潤いを与える効果も期待でき、健康面だけでなく美容面でもメリットは多くあります。
またここがダイエットに効果的だと思われている点だと思います。
サウナから出た後で体重を図ると当然ですが、少し落ちていると思います。
ですがそれは体重が落ちた=脂肪が燃焼され痩せたではありません。
体内の水分が抜けて体重が落ちただけです。体脂肪を1㎏燃焼させるのに7200kcalの消費が必要なのでサウナを仮に1時間入っていたとして消費されるカロリーは150kcal程度らしいのでそういった点でも痩せたわけではないという事が分かります。
また体内の水分量が下がることによって、血流が悪化して代謝が低下してしまうのです。 体内の水分が不足して代謝が低下していると、血の巡りが悪くなって各細胞への栄養も行きわたりにくくなります。 体内で発生した老廃物も、排出されずに体内に残りやすくなるため、体重が減少しにくくなりダイエット効果が出にくくなるかもしれません。
そういったデメリットも考えられるのでいいことばかりではないです。
まとめ
サウナで痩せることを目的で通うのはあまりいい方法ではないと思います。
あくまでダイエットに注目してなので、健康やリフレッシュ・美容目的などでしたら大変良いと思いますので、やはり私個人としてはダイエットには筋トレが一番効果的だと思います。
今回は以上になります。
皆様の理想の身体に一歩近づくための後押しがこの記事でできれば幸いです。
顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
伊集 壱太
いじゅ いった
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得