みなさんこんにちは!
横浜市港北区でパーソナルトレーナーをしているイジュと申します。
今回のブログはダイエット食材シリーズマッシュルーム編です。
皆さんはマッシュルーム頻繁に食べられますでしょうか?私は結構食べます。
個人的な感想ですが味がすごく好みなので是非食べたことない人は一度食べてみてはどうでしょうか?
またブログも是非参考にしてみてください!
マッシュルームの栄養成分
マッシュルーム(100gあたり)の
総カロリー11kcal
炭水化物2.1g たんぱく質3g 脂質0.3gとなっております。
きのこ類なので当然ですがカロリーは低いですね。
食事のかさましにも使えますし、個人的には味もいいと思います。
また特に目立った栄養素もないように見えますがそんなことありません。
どんな点がダイエットに効果的なのか紹介していきます。
マッシュルームの効果・効能
食物繊維が豊富な点
きのこ類にはこれがあります。食物繊維が豊富です。
ダイエットではもちろんトータルのカロリーがアンダーカロリーであることが一番重要です。
そしてそのカロリーの内訳PFCバランスとなってきますが、それに負けず劣らずなくらい食物繊維が重要だと思っています。
食物繊維と言えば便通がよくなる点が注目されがちですが、便通がよくなることでしっかり吸収され排泄されるサイクルが整うと思いますのでそういった点がかなり重要なポイントだと思います。
なのでダイエットは特に食物繊維意識して摂取するとダイエットがさらにうまくいくかもしれません!
ビタミンB群が豊富
これもかなり重要なポイントです。
一概には言えませんがビタミンB群は代謝をサポートするような効果があるビタミンが多いです。
どれだけ栄養を入れてもしっかり吸収、代謝されなければ意味がありません。
三大栄養素ばかりではなく、ビタミン・ミネラルも意識して食事ができるとより健康かつ、ダイエットもうまくいくと思います。
またビタミンB群は水溶性ビタミンなので定期的な摂取が理想になります。
そう言った意味でもマッシュルームかなり優秀だと思いますので是非活用してみてください。
今回は以上になります。
皆様の理想の身体に一歩近づくための後押しがこの記事でできれば幸いです。
顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
伊集 壱太
いじゅ いった
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得