サプリメント図鑑【レスベラトロール編】

みなさんこんにちは!

横浜市港北区でパーソナルトレーナーをしているワタナベと申します。

今回はサプリメント図鑑レスベラトロール編です。

あまり聞いたことのない成分だと思いますが是非参考にしてみてください!

そもそもサプリメントとは?

まずみなさんに知ってほしい事はサプリメントは薬ではないという事です。

サプリメントは栄養補助食品とも呼ばれ、

「ビタミンやミネラル、アミノ酸など栄養摂取を補助することや、ハーブなどの成分による薬効が目的である食品である」

と定義されています。

よってサプリメントの形状が、錠剤や粉の形をしているので勘違いされがちですが、

サプリメントは食品です。

なので目的に応じだ使用ができれば、みなさんにとってプラスになると思います。

レスベラトロールとは

レスベラトロールとは、サンタベリーやブドウなどに含まれるポリフェノールの一種である美容成分です。
強い抗酸化力を持ち、細胞の酸化を防ぎ肌の弾力を改善するなど、体を健康的に若々しく保つ効果が期待される成分として注目されており、サプリメントや化粧品などに使用されています。

少し出てきてしまっていますが、レスベラトロールが含まれる食材としては

  • サンタベリー(リンゴンベリー)
  • 赤ワイン(ブドウ)
  • ピーナッツの渋皮
  • アーモンドの渋皮
  • ココア(カカオ)

などがあります。

アーモンドはダイエット中でも食べられますが脂質が多いので量を気を付けながら食べましょう。

レスベラトロールの効果

しわ・たるみの予防効果(肌の弾力を保つ効果)

しわやたるみのような皮膚の老化は、年齢とともに進みます。
その老化の要因には、遺伝的な要因によるものと、紫外線やストレス、生活習慣の乱れなどの生活環境によるものがあります。
しかし、この中でも特に大きな割合を占めるのが紫外線によるものであるといわれています。
紫外線があたり炎症が起こることによって、肌の弾力性に関与しているコラーゲン、エラスチンを分解するコラゲナーゼ、エラスターゼ、マトリックスメタロプロテアーゼという酵素が活性化し、その結果として皮膚のしわやたるみが生じます。
​レスベラトロールは非常に強い抗酸化力をもち、これらの酵素の活性を阻害する働きがあるとされており、しわやたるみなどの肌の老化の抑制に効果があると考えられます。
​また、サンタベリー(リンゴンベリー)由来レスベラトロールを12 mg配合した食品を12週間連続で摂取したところ、摂取しなかった人と比較して、12週間後に、人の肌における肌弾性が上昇するという効果が確認されました。
この結果から、レスベラトロールは肌の弾力や柔軟性(柔らかさ)を改善する効果が期待されます。

肌の潤い・ハリの維持する効果

肌の組織には、水分の保持や柔軟性の維持のために働くヒアルロン酸が含まれています。
​ヒアルロン酸はヒアルロニダーゼという酵素によって分解されますが、レスベラトロールはヒアルロニダーゼの活性を抑える効果を持っており、肌の潤いや柔軟性の維持に役立つ効果が期待されています。

肌のシミを予防する効果(美白効果)

肌のくすみやシミは、メラノサイトという色素細胞において、チロシナーゼという酵素によって作られるメラニンが原因です。
​レスベラトロールはチロシナーゼの活性を阻害し、メラニンの生成を抑える効果があるとされているため、肌のシミを予防する効果があり、美白効果が期待されます。

​血流を改善する効果

レスベラトロールは血管拡張物質NO(一酸化窒素)を増加させることで血管を拡張することが明らかとなっています。
肌においても血行不良に陥ると酸素や栄養素が隅々までいきわたらず、さらに老廃物の排出もスムーズに行うことが難しくなるため、肌のくすみや乾燥につながります。そのため血管を拡張し、血流を改善することで、栄養や酸素を体中へ運びやすくなり、老廃物の除去がスムーズになると考えられ、体全体の若々しさへつながることが期待されます。

メタボリックシンドロームを予防する効果

近年、食の欧米化が進み、脂肪分やたんぱく質の摂取が多くなっています。
​脂肪の摂りすぎは、肥満や脂肪肝、動脈硬化などの生活習慣病の原因にもつながります。
​しかし、レスベラトロールにはそんな高カロリーな食事による脂肪の摂りすぎに働きかける効果があることがわかっています。
​遺伝性肥満マウスにレスベラトロールを添加したエサを与えるという実験では、血糖のコントロールや異脂肪血症(高脂血症)を改善することが確認され、糖尿病の治療に有効である可能性が示されました。
​また、マウスに高脂肪食とレスベラトロールを一緒に与えたところ、肝臓のコレステロールの蓄積が減少するという効果があることも確認されています。さらに、豚に動脈硬化を発症させる餌と共にレスベラトロールを含むブドウエキスを与えたところ、動脈のしなやかさを維持することが分かりました。

 

今回は以上になります。

この記事で皆様の理想の身体に一歩でも近づけたら幸いです。

顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー

渡邉 悠
わたなべ ゆう

新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/5位

新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です