ダイエット・ボディメイクにおすすめな食材
はいさい!皆さんこんにちわ!
最近は日中は気温が高く、朝・夜は肌寒いというなんともいえない時期ですね!体調管理には十分気を遣って、コロナに負けない身体作りを心掛けて行きましょう!
ということで、今回もダイエット関連の情報です!
ダイエット・ボディメイクをする人が1番気をつっかているであろう、食べ物についてになります!
では、早速ダイエット・ボディメイクどちらにもおすすめな食材を紹介していきます!!!
おすすめ食材1
鶏胸肉です!
はいきました!定番中の定番!なんならこれが頭に浮かんだ人が9割と言ってもいいくらいの食材ですね!
やはり鶏胸肉は外せません(笑)
鶏胸肉には、身体を作る上で重要なタンパク質がとても豊富に入っています
また、鶏胸肉には皮がついていますがそれをきちんと剥がせば、ダイエットの敵である脂質もしっかり抑えられるという最強食材のひとつですね!
また、ビタミンの豊富な食材と一緒に取ることで、タンパク質の吸収をより高めてくれると言われているので、鶏胸肉を食べる際はビタミンAの豊富なほうれん草やビタミンCの豊富なブロッコリーなどと一緒にたべるといいですね!
おすすめ食材2
なんとサーモン(鮭)です!
ここは皆さん予想外な結果だとおもいます!
よくダイエットには魚の脂を取ったほうが良いといいますよね!しかし、いくら良いと言っても脂質なので取り過ぎは良くないです!
しかし、大体どれくらいとればいいかわからない方も多いと思います!僕も鮭100グラムあたりにどれくらいの脂質が入っているかはよく分かっていませんが、鮭100グラムあたりのカロリーは120~130kcalとほかの魚類と比べても高くはありません!
そして、タンパク質もしっかり入っていて、ダイエットにはもってこいの食材と言えます!
とは言っても、鶏胸肉と比べると脂質は多い方なので、朝やお昼のおかずとして食べることをおすすめします!
おすすめ食材3
ここも定番!ブロッコリーです!
ダイエット・ボディメイクで食事を気にし始めると、どうしてもタンパク質がメインになってしまい、野菜類は後回しにされがちですが、野菜にはビタミン、ミネラルが豊富に入っているので、野菜は摂らない!!という考えはよくないですね(笑)
そこでおすすめなのがブロッコリーですね!
ブロッコリーにはビタミン(特にビタミンC)が豊富に入っています
そしてブロッコリーはビタミンC以外にも、抗酸化作用のあるビタミン類も多く含まれているためとても素晴らしい食材の一つと言えます!
そしてこれまたすごいのが、タンパク質も100グラムあたり4~5グラムほど入っています。
少ない量ではありますが、野菜として摂取している物からタンパク質も摂れるとなれば一石二鳥ですよね!
おすすめ食材4
ラストは玄米です!
玄米は三大栄養素の中でも、糖質といわれる物に分類されます。(白米やパン、麺類と同じ分類)
しかし、玄米はほかの糖質類と比べても血糖値が上がりずらいので、ダイエットには特におすすめの食材です。
また、玄米にはほかにも食物繊維が豊富に含まれているので、腸の動きを活発にし、便通を促す働きもあるのでダイエットには取り入れたい食材の一つですね!
ということで今回はここまでになります!(笑)
次回もダイエット・ボディメイクに関する記事になりますので是非チェックしてみてください!
顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
伊集 壱太
いじゅ いった
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得