最強の栄養素!亜鉛を解説!

最強の栄養素!亜鉛を解説!

はいさい!皆さんおはようございます!こんにちは!こんばんは!

横浜市港北区でパーソナルトレーナーとして活動している伊集壱太(イジュイッタ)です!

今回はボディメイクをする上で必要不可欠な栄養素・亜鉛について解説していきます!

亜鉛ってなに??

亜鉛とは必須ミネラルの1つで体内で作り出す事のできない栄養素になります

そのため、亜鉛は食べ物やサプリメントから摂取しなければなりません。

亜鉛の働き

亜鉛を摂ることにはさまざまなメリットがあります!

抗炎症作用

抗ストレス作用

抗酸化作用

アルコールの分解

免疫力の向上

テストステロンの合成

精子の形成

これが亜鉛を摂取することによる身体へのメリットです。

その中でも特に重要なのが、免疫力の向上・アルコールの分解・テストステロンの合成の3つの作用になります!

免疫機能の向上

亜鉛は粘膜を保護するビタミンAと大きく関わっています。そしてこのビタミンAは外敵の侵入を防ぎ身体を守る働きがあります。

なので、亜鉛を摂ることで風邪や感染症にかかりにくい身体に結果的に繋がるということです!

アルコールの分解

アルコールは体内で分解される際に消化酵素を必要とします。そしてその消化酵素の補酵素の役割を担うのが亜鉛になっています。

そのためお酒を日常的に飲んでいる方は体内で亜鉛を多く消費されているので、常に足りていない可能性があります。なので、よくお酒を飲まれる方ほど亜鉛は必要な栄養素になります!

テストステロンの合成

テストステロンといえば男性ホルモンの代表で筋肉の発達に大きく関係しています。そしてテストステロンの血中濃度が高い人は亜鉛の血中濃度も高いという研究結果もあるくらい、深く関わっていると言っても過言ではありません!

なので、特に筋トレをしている男性やこれから身体を作っていきたいという方には外せない栄養素と言うことになります!

どれくらい摂れば良いの??

1日に必要な亜鉛の量は15~30mgです

そして、トレーニングをしている方やお酒を飲まれる方は少なくても30mgは摂ったほうが良いと思います。

しかし、ビタミンやミネラルは単体で摂っても効果は出ずらい傾向にあり、亜鉛にも同じ事がいえるので亜鉛単体で摂るのではなく、そのほかのビタミンやミネラルも十分に摂ることが効果を得るためには1番重要な事だといえます!

副作用ってあるの?

基本的に適正摂取量であれば、副作用が起きることはほとんどありません。

しかし、摂取耐用上限量というものがありそれを大きく上回った量を毎日のように摂取していると、その他の栄養素の吸収率をさげたり、食欲不振になったり、免疫機能の低下に陥る可能性があると言われています。

なので、適度に摂取すること、普段からどれくらい摂取できてどれくらい足りていないのかを自分で把握することが重要です!!

また、食材で摂るのが難しい方などはサプリメント等もたくさんあるのでそこから摂取してみるのもありだと思います!

ということで亜鉛についてでした!

ここまで見ていただきありがとうございました!

この他にもダイエットに役立つ記事などを配信していますので、是非のぞいてみてください!

顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー

伊集 壱太
いじゅ いった

新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/5位

新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です