夏バテを予防しよう!
皆さんおはようございます!こんにちは!こんばんは!横浜市港北区でパーソナルトレーナーとして活動している伊集と申します!
最近の日中の暑さは尋常ないですね!(笑)
こういうときに気をつけておかないと行けないのが夏バテ対策です!
ということで今回は簡単な夏バテ対策を紹介していきます!
夏バテの症状と原因
夏バテの症状は食欲不振や体調不良などが上げられます。
その原因の多くは睡眠不足と栄養不足・水分不足です。
まずはここを改善しておく必要がありますね!
必要な栄養素とは?
・クエン酸
クエン酸は酸味の強い食材に多く入っています。その酸味によって唾液や胃液が多く分泌され食欲増進に繋がります。また口の中をすっきりさせてくれる役割もあるので積極的に摂ってほしい栄養素です。
(梅干し・レモンなど柑橘系に多くはいっている)
・ビタミン
ビタミンにはいくつか種類がありますが、1つ1つに疲労回復や抗酸化作用、免疫力の向上などの役割があります。
そしてビタミンやミネラル類は単体で摂るよりも満遍なく摂った方がより効果的に働いてくれるのでいろんな栄養素をたくさん摂ることを心がけたほうが良いと思います。
(野菜全般・豚肉・レバー・などに多く含まれる)
・ペクチン
ペクチンは納豆やオクラなどネバネバ系食材の主成分になります。ペクチンは水溶性食物繊維でもあります。
ペクチンはタンパク質やその他の栄養素の吸収を促してくれる役割があり、他にも胃の粘膜を守る働きがあります。
(納豆・おくら・りんご・オレンジに多く含まれる)
今回紹介した3つが積極的に摂っていただきたい食材になります!
そのほかにも三大栄養素は身体を動かすために必要なのでたくさん食べて元気に過ごしましょう!!
ということで今回はここまでになります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
顧客満足度1位
新横浜で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
伊集 壱太
いじゅ いった
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
新横浜のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得